top of page
(個)忘年ハイク・普見山
ザビエリ
2022/12/25(日)
​参加人数
11
獅子窟寺にて

京阪河内森(10:30)~獅子窟寺~普見山~八つ橋(11:45)~くろんど池一周(お昼12:30~)~第2キャンプ場(14:00)~すいれん池~京阪私市(15:30)

最高気温ひとケタ予想が、お日さまの恵みを受け暖かい山行となりました。駅から住宅街を抜け、麓から獅子窟寺までの山道でない急で長い参道が今回の一番しんどいところ。ひと汗かきます。ここで1名とお別れ。すぐ横手の石段からが登山口で、点在する石仏に会釈、八丈岩をやり過ごすなどして上り続けます。分岐から鉄塔のある山頂へすんなりと。普見山山頂は四等三角点もあり、見晴らしもあるのに山頂らしくないのが逆に印象的かも知れません。予定を繰り上げ第1キャンプ場でお昼。他にハイカーもなく、ベンチもテーブルも貸し切り状態でラッキーでした。個人ハイクにしたので宴会企画は無しでしたが、素敵な持ち寄りがあり、なんとプチ宴会ができました(感謝、拍手)!くろんど池の南側にも三角点を発見、点名は「黒添(くろんど)」。一周して後、せせらぎ沿いにすいれん池、月の輪の滝と冬枯れを歩きました。思いもかけず沢山のメンバーが参加してくださり賑やかに楽しく過ごせました。ありがとうございました。

「月の輪の滝」手前の滝

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page