top of page

(会)金勝アルプス
とも
2022/04/23(土)
参加人数
7

鶏冠山山頂

草津駅(9:00)→上桐生登山口(9:21ー9:31)→小鶏冠山(10:24)→鶏冠山(10:43)→天狗岩(12:36)→上桐生バス停(15:30)
9時発のバスで終点迄行く。 トイレもある駐車場のすぐ先に取り付きがある。 暫くは、何度かの渡渉もあるが、 小鶏冠山の手前が、チョット頑張らなければならない登り。 イワカガミが咲いている。可愛い花を見ると疲れを忘れる。 小鶏冠山は見晴らしがよい。三上山や、栗東トレセンがハッキリ見える。 それから少し行った所が、鶏冠山。 眺望はないが、三角点はある。 人気の山だし天気も良いからか、沢山の人で賑わっていた。 昼ごはんの予定の場所も、落ち着かないくらいだった。 昼ごはんが終わってから、金勝アルプスの主役、天狗岩へ向かう。 見晴らしは抜群だが、岩岩を登るので、嫌がる人がいたら 通り過ぎようと考えていたが、全員元気に登った。 登ったら大パノラマ。 高い岩の上で嬉々として写真を撮りまくり。 天狗岩から耳岩へ。ここからアドベンチャーコースに行く。 ザレザレの激下りだが、ロープや、鎖があるからそれほど危険ではないかと… ロープのない所も、三点支持でいけば大丈夫。 心配していたが、「面白い」「楽しい」とか言ってもらったので、 ホッとした。 全員元気に下山出来て良かった。 一緒してくださった皆さん、お疲れ様でした。
天狗岩にて
bottom of page