top of page

(会)若山から水無瀬渓谷
kume
2023/12/09(土)
参加人数
12

ほっかほっか焼き芋!

阪急高槻市駅(9:00) →安満遺跡公園(9:20)→磐手社神社(9:40) →安満宮山古墳(10:10) →若山三角点(11:00) →見晴台(11:15)→若山神社(12:05) →尺代・水無瀬渓谷堰堤(12:45) →親睦会(カレーうどん等)(14:30) →JR島本(15:30)解散 9.1km 所要時間 6:30(歩行時間4:30) 上り556m下り492m
何と暖かい一日。 10月並とか… 当初計画では磐手橋~金竜寺跡を歩くことになっていたが、阪急高槻市駅~安満遺跡公園~西国街道~名神高速道路を越えて市営公園墓地から太閤道に合流した。 若山神社までは展望の良い所が何カ所もあり嬉しい。 眼下には淀川の三川合流地点と京都から大阪までの街並み、 生駒山、金剛山、遠くには倶留尊山‥等 ゆっくり眺めたいが、水無瀬渓谷で先発の準備組がお腹を空かせて待ってくれているので先を急ぐ。 乙女の滝手前のいつもの河原でカレーうどんにおでん、焼き芋、各自持ち寄りのオードブルにビール、ワイン、焼酎、梅酒。 特に手作りチャーシューが美味しかった。 久し振りの山友含め12名で今日もワイワイがやがや楽しい時間でした。 ( 記 bush)
水無瀬渓谷の紅葉
bottom of page