
(会)権現山・蓬莱山
ユージ
2019/06/08(土)
参加人数
10

天狗杉にて

阪急高槻市(快速急行)6:37=四条河原町6:59=京阪祇園四条7:10発=出町柳7:18着⇒朽木行バス7:45発=平バス停8:31着→花折峠道入口9:15→アラキ峠9:45→権現山10:15→ホッケ山10:45→小女郎峠11:15→蓬莱山(1174m)11:45昼食12:15→打見山12:30→クロトノハゲ13:00→天狗杉13:30→脇山橋分岐14:00→志賀駅14:45
歩行距離 約11km 標高差 1088m 所要時間6:00(歩行時間5:00)
この時期恒例の蓬莱山ハイキングは今年で3回目。最初に平バス停でYさんよりいつもより入念な”準備体操”を指導してもらう。
毎年、天気に恵まれましたが、あいにく今年は雨模様の中、装備を整え10名で花折峠道登山口よりスタート。アラキ峠までの約30分は急登が続いて、息が乱れてくる。この道中で、雨のせいか、蛭(ヒル)の活動が想定外に凄まじく、靴、スパッツ、傘の上にも攻撃され、撃退するのに一部のメンバーは大騒ぎとなる。権現山からの琵琶湖の展望はなかったが、幻想的な雲海風景も水墨画を彷彿させ一興あり。
その後、ホッケ山、小女郎峠を経由して、蓬莱山を目指して登りが続く。霧の効用で頂上が見えないからか、気温のせいか、昨年よりも楽々に頂上に到着。(11:45)
頂上は強風と雨のため、ランチ場所を探すのに困りましたが、Yさんが目敏く休憩専用小屋を発見。みんな揃って、雨風を凌いで楽しいランチをとることができ、感謝・感謝。
下山はクロトノハゲ、天狗杉等を経由して、かなりハイペースで歩き、脇山橋分岐に到着時には天気が回復して、Fさんの”晴れ男”が証明されました。
予定よりも早く志賀駅に到着。(14:45) 電車の時間待ちの間に、Yさん指導の”クールダウン体操”、缶ビールで恒例の反省会で盛り上がりました。
その際に数名が蛭(ヒル)の被害の洗礼が判明し大騒ぎとなる。責任を痛感し次回からのヒル回避施策を課題としたい。皆さん、雨の中にもかかわらず、ご参加ありがとうございました。Fさんコースリーダー今回もありがとうございました。