top of page
(会)大文字~山科花見
ユージ
2025/03/29(土)
​参加人数
13
大文字山

京都市営地下鉄蹴上駅(8:35発) →   ねじりまんぽ・南禅寺・霊鑑寺経由、大文字山取付(9:10着、9:25発) → 火床(10:00) → 大文字山頂上(10:30着、10:40発)〔472m〕   → 七福思案処(11:50) → 山科疎水公園(12:15) = (昼食&お花見160分、現地解散)

標高差477m+α  歩行距離7.4km 所要時間5:40(歩行時間3:00)

今回の参加者は13名、そのうち2人はお花見現地の場所取りをしてくれるため、大文字山を歩くのは11名。一人が遅れるとの連絡があり、5分程遅れての出発となる。恒例のお花見ハイク、いつもと同じコースなので後からでも追いかけられるのが良いですね。登山口までに桜がきれいに咲いている箇所が2ヶ所あった。その1ヶ所では、散歩中のラブラドールレトリバーも一緒に写真を撮らせてもらう。山道では、寒いせいかいつもより人が少ないように感じた。頂上の気温は9度、全員写真を撮ってもらい下山開始。ヒサカキの異様なニオイがするが誰もこのニオイのことは言わずに歩く。七福思案処まで下りて来て、Sさんとはここでお別れし、残り10名で山科へ下る。ゆっくりと歩いたので予定より40分遅れの到着となる。宴会の準備をして下さったYさんKさん、お待たせしました。残念ながら桜はまだ蕾でしたが、話に花が咲き、あっという間に時間が過ぎる。最後に参加者全員写真を撮って、Yさんのおてもやんの美声を聴いてお開きとなる。最後にいろいろな差し入れありがとうございました。(記:jun)

蹴上花見

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page