top of page
(会)中山
Azul
2025/04/26(土)
​参加人数
6
山頂での集合写真

阪急山本駅8:50-登山口-岩場-中山最高峰478m(昼食)12:00-12:30-奥之院―夫婦岩-中山寺-中山観音駅16:00
   累積標高差670m 歩行距離11km 所要時間7:00

お天気よく、気温18℃位で最高のハイキング日和。山本駅に集合時間に6名がそろって早めに出発することができた。登山口は新緑一色。紅葉の新芽がまぶしい。今日はハイキングのグループも多いようだ。岩場は左手の易しい方を登り切り、一息ついた。単独のトレランの人や,幾組みものグループに追い越されながらも、上り下りを繰り返した。右手にゴルフ場を見渡せる岩場を過ぎるも、昼食予定の長尾山を見逃してしまったので、結局最高峰まで一時間頑張った。最高峰は人でにぎわっていたので、左側の植え込みの中で昼食。頂上付近に少しミツバツツジが咲き残っていた。奥の院も紅葉と銀杏のかわいい新緑一色。シャクナゲの花が少し。ここのトイレはハイカーが多いのに男女ひとつづつなのが困る。  夫婦岩休憩所で黄砂に霞んだ大阪の街を見て、そのま眞下に道を下る。脇道がいっぱいがあるがどの道をとってもいずれメインの登山道に出るようになっているようだ。中山寺の梅林の階段を上ると、藤棚の白と薄紫の藤が満開。オオデマリやウノハナも咲き誇っており、ここでたくさん写真を撮る。
   今日は歩みの遅いリーダーに付き合っていただいてのんびりしたハイクを楽しみました。

咲き誇りの花々

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page